toresaburo.net

NOAHロゴマーク  製品のサポート お問合せ
製品概要サポートお試しサイト価格・動作条件Q&A
ホームへ
運用の方法
操作のQ&A
要望と対応

「畑のとれさぶろう」への要望と対応状況

2006-002 カスタマイズしたいのでソースコードの提供は可能か
(対応済み) 産地別のカスタマイズのニーズにお応えするため、ソースコードの提供ができるようになりました。


2006-001 使用農薬の法令チェックができないか
(対応済み) 農薬チェックシステムを実装しました。


2005-001 連続した収穫作業に対応できないか
(対応済み) 果菜類や小物野菜の連続収穫時のトレーサビリティに対応しました。


2004-005 栽培途中での生産ロッドの分割に対応できないか
(対応済み) 畑のとれさぶろうでは部分収穫など生産ロッドの分割に対応しました


2004-004 店舗にQRコードリーダーを備えた端末をおいて来店者に履歴閲覧させたい
(別途対応) QRコード付きのラベルをリーダーで読みとらせることで、店舗で履歴表示ができる装置につきましては、ハードウェアを含めまして別途対応となります。


2004-003 特別栽培などの栽培基準と履歴との照合を簡単にしたい
(対応済み) 日々メンテナンスされた農薬データーベース(*)を使用して特別栽培基準作成の支援を行います。履歴データは特別栽培基準との一括、リアルチェックが可能になります。
*農薬データベースの使用はオプションサービスとなります。


2004-002 エクセルにインポート、エキスポートしたい
(対応済み) エクセルに履歴データの入力をされている場合は、エクセルから畑のとれさぶろうにデータをインポート、畑のとれさぶろうからエクセルの生産履歴フォームにデータのエキスポートができるようになります。


2004-001 生産履歴カード(手書き記帳)から効率的にデータエントリーする方法を検討したい
(対応済み) OCRシステムとの連携ができるようになります。OCRシステムは別途ご提案いたします。さらに生産者FAXを使用し、記入内容のチェックや農薬使用基準のチェックを行うサービスをいたします。詳細はお問い合わせください。


2003-015 農薬使用基準との自動チェック機能が欲しい
(対応済み) 農薬使用基準との照合は作業開始前の予定段階および生産履歴入力段階でも行います。また農薬の使用基準は最低限遵守すべき農薬取締法に定められたものだけではなく、特別栽培基準、出荷先別基準、生産団体別基準等の"上乗せ基準"への対応を行います。


2003-014 残留農薬検査結果を表示する場所が欲しい
(対応済み) 残留農薬検査をした場合は結果データが閲覧できるようになりました。


2003-013 モバイル向け生産履歴公開画面でも農薬の使用履歴を表示させて欲しい
(対応済み) モバイル向け公開画面をリニューアルし、農薬詳細データも閲覧できるようになりました。


2003-012 履歴の公開について作付登録後に自動公開するか、または全く公開しないかの二通りだが、履歴登録時は公開しないで、出荷後に公開したい。
(対応済み) 栽培経過をご覧になりたい方のために、出荷前でも履歴公開するようになっておりましたが、生産履歴の記録段階では「公開しない」選択肢も加え、生産者、作付別にきめ細かく、公開、非公開を選択できるようになりました。


2003-011 圃場からカメラ携帯で生産情報を送信する際に、メールのサブジェクトに作業名、送信先アドレスに作物毎のメールアドレスを選ばなければならないが、アドレス帳や定型文の登録が煩雑です。
(対応済み) 単一のアドレス宛に作業名を未記入で生産情報を送信した場合は、モバイル用入力画面から画像以外の情報を追加することができるように機能を実装しました。これにより、写真だけ送信してからサイトに接続、必要事項を選択して入力することができます。

 入力方法は下記のどちらでも可能になっています。

  1. 圃場、品種別に区分したメールアドレスに対して、撮影画像、作業名称等をメール送信して記録。
  2. 特定の1つのメールアドレスに対して、撮影画像のみを送信すると、作業内容等の登録のためのURLが返信されてきます。次にURLに接続し、プルダウンメニューから必要項目を選んで記録。

 携帯電話の操作が得意な人は1の方法がお勧めです。携帯電話のメモリーにアドレスや定型文を登録しておくことで1回の操作で完了できます。一方、携帯電話は苦手という方には、2の方法がより簡単です。


2003-010 商品ラベル発行時にQRコードの内容を編集したい。
(対応済み) QRコード生成時に追加文字を挿入することができるようになりました。ただし、QRコード対応携帯電話で読みとれる字数は全角200文字程度となっています。


2003-009 商品ラベルに表示する生産者名にパートナー(ご家族等)の名前を記入したい。
(対応済み) 商品ラベルの文字表示面積によって字数に制限はありますが、ラベル出力前にデフォルトの文字列を編集できるようになりました。


2003-008 圃場からカメラ携帯で生産情報を送信する際に、生産者が実在しない作業名を間違えて送ってしまったら、そのメールがどの履歴DBに関連づけられたのか把握できなくなった。
(対応済み) 管理者に迷子になってしまった生産情報メールの詳細情報をお知らせする機能を実装しました。管理者の方は該当メールを正しい履歴DBに関連づけ処理ができるようになっています。


2003-007  レシピの登録は品種別に各1件しか登録できません。
(対応済み) 品目毎にいくつでもレシピの登録ができるようになりました。品種別に作成したレシピを関連づけて公開できます。


2003-006  既存のWebサイトとビジュアルデザインを統一するため、「畑のとれさぶろう」のレイアウトを変更したい。
(別途対応可) デザインのカスタマイズは可能です。別途承ります。
カスタマイズ例 http://www.vegeta.jp/


2003-005  カメラ携帯だけでなく、パソコンからもメールで画像更新を行いたい。
(対応済み) パソコンからもブラウザベースだけでなく、メールでも更新できるようになりました。


2003-004  生産者がカメラ携帯で生産履歴を登録したとき、組合の管理者にメールで知らせるようにしたい。
(対応済み) 指定したメールアドレス(携帯電話含む)に履歴掲載や更新の都度、「お知らせ」メールを送ることができるようになりました。


2003-003 出荷処理を行いトレースコードを発行した後にキャンセルとなった場合に対応して欲しい。
(対応済み) 現実の取引では「キャンセル」はよくあることです。トレースコードを破棄して「在庫に戻す」処理が行えるようになっています。ただし、この処理は、履歴の改竄と取られかねませんので、出荷後10日以内に限定しています。期日を過ぎるとキャンセルはできなくなります。


2003-002 「畑のとれさぶろう」は、圃場別に栽培→収穫→出荷という流れで処理されていますが、ニンジンのような作物は収穫→出荷後、同一圃場で再び収穫→出荷処理が行なわれます。作物によっては1畝ずつ収穫→出荷→収穫を繰り返す場合もあるのですが、対応できますか。
(対応済み) 圃場に枝番号を付し栽培−収穫−出荷を対応付けることはできますが、1畝ずつ収穫するような場合には現実的ではありませんでしたので、ご要望にあわせて収穫→出荷の繰り返しに対応できるようにいたしました。


2003-001 QRコード付きのラベルがPDF出力できるが、ラベル専用プリンターを使えるようにしたい。
(別途検討) QRコード対応のラベルプリンターに印字する機能はありませんので、お客様のご利用予定のラベルプリンターへの出力機能は別途対応となります。


 
 
  次へ

ホームへ
 
会社情報お問合せ toresaburo.net (C) 2003 Noah,Inc. All rights reserved.